ボロ戸建直してみた

DIY初心者が山梨県でボロ戸建の不動産投資をしています。

シーラー塗りのお手伝いに

夕方からお仕事のため、午前中~昼過ぎにかけてリフォームのお手伝いに行ってきました。

 

本日の工事は外壁・部屋の塗装ということで、外壁塗装の下処理であるシーラーを塗ってきました。

 

シーラー必要性って何だろう?聞いてみたところ、

・シーラーを塗ることで、この後に塗るペンキ等の塗料が付きやすくなる

・壁が塗料を吸いすぎる事を防ぐ

とのことでした。

 

ワンクッション挟む事でコストや手間が増えますが、

・ペンキを何度も塗らないといけない ⇒ コスト増(コスト:シーラー<ペンキ)

・塗ったはいいけど、すぐに剥がれてしまった ⇒ 結果的に工数増

 

最初にちゃんとやっておけば、結果的にコストや工数を削減することができます。

急がば回れってやつですね。

 

シーラーの塗る量ですが、ベチャベチャに滴るくらいに塗ってしまってもいいようです

道具は大きいところはローラー、細かい溝などは刷毛で塗りました。

 

仕事中にある程度塗装終わったよ!と報告いただきました。

次回どうなっているだろうなー 楽しみです!

和室の洋室化(根太のカット・仮置き編)

f:id:monsfudosan:20190928092018j:plain

和室の床を畳からクッションフロアにするために、根太貼りを行いました。

初作業のため作業手順を調べてみると、切って貼るんだ!程度にしか書いておらず、DIY初心者の自分はどうやって作業すれば良いかわかりません。

続きを読む